範囲:薬剤師国家試験参考書(青本)薬理p160~168
①作用機序

②分類
- ベンゾジアゼピン系薬…ーゾラム、-ゼパム
- バルビツール酸系薬… チオー(超短時間型)、 ーバルビタール
- 非ベンゾジアゼピン系薬…ゾピクロン、ゾルピデム
ベンゾジアゼピン受容体のサブタイプ
- ω1受容体…催眠、鎮静作用
- ω2受容体…筋弛緩作用
- その他…ブロモバレリル尿素(連用により薬物依存を生じる)、ラメルテオン(メラトニン受容体作動薬)、スボレキサント(オレキシン受容体遮断薬)

③確認問題
- バルビツール酸系薬…レム睡眠抑制作用強い。
- 超短時間型の副作用…一過性前向性健忘、反跳性不眠
- ブロチゾラム(短時間型)…チエノジアゼピン系薬
- フルマゼニル… ベンゾジアゼピン受容体拮抗薬
④問題集
- フェノバルビタール…抗痙れん作用(鎮痛・催眠作用が現れる用量以下で)
- ベンゾジアゼピン系薬の禁忌…急性閉塞隅角緑内障(抗コリン作用による眼圧の上昇)
- ジフェンヒドラミン(第1世代の抗ヒスタミン薬)の副作用…眠気
- レミフェンタニル…麻薬性鎮痛薬(選択的μ受容体刺激薬)