全15問
Contents
- Q1.小腸は、( 、 、 )からなる。
- Q2.回腸には、( )が存在している。
- Q3.大腸は、 ( 、 、 )からなる。
- Q4.胃底腺は、 ( 、 、 )からなる。
- Q5.ステロイド骨格のA環を芳香化する酵素は?
- Q6.テストステロンからジヒドロテストステロンへ変換する酵素は?
- Q7.HMG-CoAからメバロン酸へ変換する酵素は?
- Q8.トリプトファンから合成されるのは?
- Q9.メラニンは、( )から合成される。
- Q10.リソソームは、( )条件下で作用する( )を多く含む。
- Q11.インフルエンザウイルスは、( )科に属している。
- Q12. インフルエンザウイルスは、( )を有する( )ウイルスである。
- Q13.ヒト免疫不全ウイルス(HIV)は、 ( )科に属している。
- Q14. ヒト免疫不全ウイルス(HIV)は、( )を有する( )ウイルスである。
- Q15.代表的なDNAウイルスは?
Q1.小腸は、( 、 、 )からなる。
十二指腸、空腸、回腸
Q2.回腸には、( )が存在している。
パイエル版
パイエル版、M細胞は、回腸下部にみられる。
Q3.大腸は、 ( 、 、 )からなる。
盲腸、結腸、直腸
Q4.胃底腺は、 ( 、 、 )からなる。
主細胞、壁細胞、副細胞

Q5.ステロイド骨格のA環を芳香化する酵素は?
アロマターゼ
Q6.テストステロンからジヒドロテストステロンへ変換する酵素は?
5α-還元酵素
Q7.HMG-CoAからメバロン酸へ変換する酵素は?
HMG-CoAレダクターゼ
コレステロール合成の律速酵素である。
Q8.トリプトファンから合成されるのは?
メラトニン
Q9.メラニンは、( )から合成される。
チロシン
Q10.リソソームは、( )条件下で作用する( )を多く含む。
酸性、加水分解酵素
Q11.インフルエンザウイルスは、( )科に属している。
オルトミクソウイルス
Q12. インフルエンザウイルスは、( )を有する( )ウイルスである。
一本鎖マイナス鎖RNA、RNA
Q13.ヒト免疫不全ウイルス(HIV)は、 ( )科に属している。
レトロウイルス
Q14. ヒト免疫不全ウイルス(HIV)は、( )を有する( )ウイルスである。
プラス鎖一本鎖RNA、RNA
Q15.代表的なDNAウイルスは?
