まとめ
H⁺/ペプチド共輸送系(ペプチドトランスポーター)
セファレキシン(β‐ラクタム系抗生物質)やカプトプリルやエナラプリル(ACE阻害薬)は、構造にペプチド結合を有しており、このトランスポーターにより輸送される。
P‐糖タンパク質に輸送される物質(基質)
ゴロ
じきにタクローしばくP子ビンビン
じ(ジゴキシン)きに (キニジン) タクロー(タクロリムス)し(シクロスポリン)ば(ベラパミル)くP(P-糖タンパク質)子(抗がん剤)ビン(ビンクリスチン)ビン(ビンブラスチン)
確認問題
- レボドパ…Na⁺勾配を利用した Na⁺ /アミノ酸共輸送系により小腸粘膜を通過する。
問題集
- P‐糖タンパク質は、肝細胞に存在し、肝細胞から胆汁中へ薬物を分泌することにより、胆汁排泄を促進する。