久しぶりにフランスパンを買ってみました♪そのフランスパンを使った料理が美味しかったので、紹介させてください😋
ブルスケッタって?
ブルスケッタってなんだろ~?と思い、調べてみました!
ブルスケッタ(伊:Bruschetta)は、イタリア料理の軽食のひとつ。おつまみや前菜として用いられる。元来はイタリア中部の郷土料理である。名称はローマ地方の方言で「炭火であぶる」を意味するブルスカーレ(bruscare)に由来する。
wikipedia
ブルスケッタで使用されるパンはスライスし、それをグリルまたはオーブンで焼き、その上にニンニクをすりこませて熱で溶かすものである。次に、トッピングはエキストラバージンオリーブオイルと塩また、コショウが一般的だが、トマトなどを加えることもできる。このようにシンプルな形が多い。
wikipedia
つまり、“ イタリア風ガーリックトースト ”で上に乗せる具材は、自由みたいです😋
今回は、トマトとアボカドを使って作ってみました!
レシピ
~材料~
- アボカド 1個
- トマト 1個
- フランスパン 12切れ
- レモン汁 小さじ1
- オリーブオイル 大さじ2
- 塩
- こしょう
- ニンニクチューブ
~作り方~

①パンを薄く切って、トースターで3分くらい焼く。

②アボカドとトマトを1㎝角に切り、左の調味料を加え混ぜる。(塩、こしょう、ニンニクは、味見しながら足していきました♪)

③こんがり焼けたフランスパンの表面にニンニクを少し塗る。 その上に②を載せたら、完成😋
次回
残ったフランスパンで、生ハムトーストも作ってみたので、この次に投稿しますね♪
2つとも簡単で、すっごく美味しかったので、パッと済ませたいお昼ごはんの時に助かりました!これからもたくさん作って食べるだろうなぁ~🎀
明日(台風)に備えて、パソコンも充電しなきゃ。明日が怖いな。。
お互い、身の安全を第一に、気をつけましょうね😭最後まで読んでくださりありがとうございました♪また、会いましょ😉