国家試験過去問

【免疫と代謝系のゴロまとめ】~薬剤師国家試験・生物

お久しぶりです。今週、勉強したノートの中からゴロが書いてある箇所をスキャンして貼ってみました😊見やすくなっていたらうれしいです♪

ゴロまとめ

血中での免疫グロブリン濃度

はるちゃん

グアムでヌード

: G、 :A、 :M、 :D,E、 ヌード:濃度

IgG>IgA>IgM>IgD>IgEの順。

古典経路

はるちゃん

主にマジで作用する。

:M、:G

IgMとIgGは、古典経路による補体の活性化に関与する。

抗原提示細胞

はるちゃん

見て!!真っ黒美女

見て!!:抗原提示細胞、真っ黒:マクロファージ、:B細胞、:樹状細胞

キラーT細胞とCD8

はるちゃん

嫌いや

:キラーT細胞、:CD8

キラーT細胞には、CD8分子が結合する。

ヘルパーT細胞とCD4

はるちゃん

ヘルシー

ヘル:ヘルパーT細胞、シー:CD4

ヘルパーT細胞には、CD4分子が結合する。

マクロファージが産生するサイトカイン

はるちゃん

まっくろジュニアは、イヤ!

まっくろ:マクロファージ、ジュ二:IL-12、:TNF-α、:IL-1、:IL-8

IL-12、TNF-α、IL-1、IL-8

抗体分子のクラススイッチ

はるちゃん

英語(A-5)でいーよ(E-4)

英語(A-5):IgM→IgAへのクラススイッチは、IL-5いーよ(E-4): IgM→IgEへのクラススイッチは、IL-4

発熱性サイトカイン(炎症性サイトカイン)

はるちゃん

ハローキティー

:IL-8、ロー:IL-6、:TNF-α、ティ:IL-1

炎症性サイトカインは、マクロファージが産生する。

B細胞活性化に関与するインターロイキン

はるちゃん

ジゴロと13

:4、:5、:6、:10、13:13

IL-4、IL-5、IL-6、IL-10、IL-13

副腎皮質ホルモン

はるちゃん

高級豚足モダン焼き

:鉱質コルチコイド、:球状層、:糖質コルチコイド、:束状層、:網状層、ダン:男性ホルモン

鉱質コルチコイド-球状層、糖質コルチコイドー束状層、男性ホルモンー網状層

マルトース(麦芽糖)

はるちゃん

ビールグルグル回ってあーいーよ

ビール:麦芽糖、グルグル:グルコース×2、回って:マルトース、あーいーよ:α1→4

マルトースは、2分子のグルコースがα(1→4)結合した二糖類。

ピルビン酸の酸化的脱炭酸反応

はるちゃん

トリコーフン

:TPP(チアミンピロリン酸)、:リポ酸、コー:CoA、:FAD、:NAD⁺

クエン酸回路(TCA回路)の順番

はるちゃん

おくいあさこ不倫

:オキサロ酢酸、:クエン酸、:イソクエン酸、:α-ケトグルタル酸、:サクシニルCoA(スクシニルCoA)、:コハク酸、:フマル酸、:リンゴ酸

クエン酸回路(TCA回路)のCO₂を産生する反応

はるちゃん

CO₂急いで!けどすぐには無理ー!

急いで!:イソクエン酸、けど:α-ケトグルタル酸、すぐ:スクシニルCoA

イソクエン酸 → α-ケトグルタル酸α-ケトグルタル酸 → スクシニルCoA でそれぞれCO₂が産生する。

クエン酸回路(TCA回路)で生成する物質

はるちゃん

いち富士、に鷹、さんなすび +1ATP

いち:1、富士:FADH2,に:2、鷹:CO₂、さん:3、なすび:NADH

アセチルCoA1molの酸化により、1つのFADH2、2つの CO₂、3つの NADH、1つのATPが生成する。

電子伝達系(各複合体に含まれる物質)

はるちゃん

なこししこ

:NADH、:コハク酸デヒドロゲナーゼ、:シトクロムb.c、:シトクロムcオキシダーゼとシトクロムa,a3、:CoQ

  • 複合体Ⅰ: NADH
  • 複合体Ⅱ: コハク酸デヒドロゲナーゼ
  • 複合体Ⅲ: シトクロムb.c
  • 複合体Ⅳ: シトクロムcオキシダーゼとシトクロムa,a3
  • 電子伝達体:CoQ(ユビキノン)

電子伝達系(呼吸鎖阻害物質)

はるちゃん

アンさん!ロッテの1番、こしあんよ♪

アン:アンチマイシンA、さん:複合体Ⅲ、ロッテ:ロテノン、:複合体Ⅰ、こしあん:シアン、:複合体Ⅳ

  • アンチマイシンA:複合体Ⅲ内の電子の動きを阻害する。
  • ロテノン:複合体ⅠからCoQへの電子の動きを阻害する。
  • シアン;複合体Ⅳから酸素への電子の動きを阻害する。

ケトン体

はるちゃん

ひどい汗

ひど:ヒドロキシ酪酸、:アセトン、アセト酢酸

ヒドロキシ酪酸、 アセトン、アセト酢酸

アミノ基転移反応

はるちゃん

明日起きたら、あら昼に

明日:アスパラギン酸、起き:オキサロ酢酸、あら:アラニン、昼に:ピルビン酸

尿素回路(オルニチンサイクル)

はるちゃん

お菓子あるNO

:オルニチン、:カルバモイルリン酸、:シトルリン、ある:アルギニノコハク酸,アルギニン、NO:尿素

ケト原性アミノ酸

はるちゃん

ロリコン、決闘で汗散る恐ええ

:ロイシン、:リジン、決闘:ケト原性アミノ酸、汗散る恐ええ:アセチルCoA