病態

【薬剤師国家試験対策】心不全まとめ@病態、薬理

まとめ

心不全は、“各臓器組織に必要十分量の血液を供給できない状態”のこと。

分類

  • 急性心不全:Forrester(フォレスター)分類
  • 慢性心不全:NYHA(ニーハ)分類

検査

脳性ナトリウム利尿ペプチド(BNP)心室筋から分泌される。

ポイント

心室の機能を確認したいから。

心不全治療薬

強心薬

心筋収縮力を増大し、心拍出量を増加させる薬物のこと。

  • ジギタリス製剤…ジゴキシン、メチルジゴキシン、デスラノシド
  • その他の強心薬

①β1受容体刺激薬…ドブタミン、デノパミン、ドパミン、ドカルパミン

②アデニル酸シクラーゼ活性化薬…コルホルシンダロパート

③非選択的ホスホジエステラーゼ阻害薬…アミノフィリン、プロキシフィリン、ジプロフィリン(ーフィリン)

④ ホスホジエステラーゼⅢ阻害薬…ミルリノン、オルプリノン、ピモベンダン

⑤cAMP製剤…ブクラデシン

心臓に対する負荷を軽減する薬物

①利尿薬…ループ利尿薬、チアジド系利尿薬、カリウム保持性利尿薬

②硝酸薬…ニトログリセリン、硝酸イソソルビド、ニコランジル

③ACE阻害薬…エナラプリル、リシノプリル

④ARB…カンデサルタン

⑤α1-β受容体遮断薬…カルベジロール

⑥選択的β1受容体遮断薬…ビソプロロール

⑦心房性ナトリウム利尿ペプチド製剤…カルペリチド

確認問題

  • カルベジロール…α₁,β受容体遮断薬。β₁受容体遮断作用による心機能抑制により心仕事量を抑制し、慢性心不全の予後を改善する。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。